1. TOP
  2. 雑記
  3. ビジネスをする前に、この『3つの価値観』を決めておきましょう。

ビジネスをする前に、この『3つの価値観』を決めておきましょう。

雑記  

こんにちは、奥です。

今日は、自己啓発っぽいお話をさせていただきます。

自己啓発系は、あまり大きな声で言うと胡散臭くなるのでほとんど一般に公開することはないんですが(笑)、あなたが理想のビジネスそして理想の人生を歩む上で、非常に重要な事なのでお伝えしていきます。

これは僕が上から目線で教え諭すということではなく、自分にとっての戒めでもありますので、あなたもぜひ参考にしていただけたらなと思っています。

 

人はそれぞれ『価値観』を持っています。

つまり簡単にいえば、何を大事にしているのか?と言うことですよね。

まぁ例えば『結婚』ひとつとってみても、人によって『人生に意味を与えてくれるもの』だとか『地獄だ』とか言うじゃないですか?

それは表面的な事だとしても、結婚あるいは結婚生活に対する価値観は人によって違いますよね。

そして宗教観というところもそうですし、普段の生活も自分の価値観を軸にしてあらゆる判断をして生きています。

 

そうすると価値観は『自分の人生の核となる指標』と言うことができませんか?

つまり、この自分の価値観と改めて向き合うことで、あなたの人生において本当に重要なものがわかってくるんです。

その向き合っていただきたい価値観とは次の3つです。

  1. お金に対する価値観
  2. 仕事に対する価値観
  3. 人生に対する価値観

それぞれ説明というか私の価値観をお伝えしていきます。

ぜひ参考にしてみてください。

ビジネスをする前に、この『3つの価値観』を決めておきましょう。

なぜ決めておかないといけないか?というとビジネスをする上では一本筋の通った芯のようなものが必要だからです。

芯がないと、人間的に魅力的ではありませんし、お客さんは集まってきてくれません。

その芯というものが、自分の『価値観』なんです。

 

注意していただきたいのは、自分の本心から出たものでないとダメだと言うことです。

綺麗事の価値観や人の目を気にしては意味がないんです。

自分と向き合って、本当に自分が思っている事・大事にしている事を再確認していきましょう。

 

それでは、それぞれ私の価値観をお伝えしていきます。

1.お金に対する価値観

  • お金そのものに執着しない
  • お金は人生の選択を増やす数字

 

2.仕事に対する価値観

  • 仕事は人を成長させる
  • 仕事と遊びは同じくらい大事なもの
  • 仕事を理由に遊びをおろそかにしない
  • 嫌な人、合わない人とは仕事をしない
  • 市場での自分の価値は『信用』に比例する

 

3.人生に対する価値観

  • 死ぬ時、人に何と思われたいか?を意識し、死ぬ時に後悔しない
  • 好きな人とだけ付き合う
  • 人に迷惑をかけない
  • お金のためになるべく選択肢を減らさない
  • ダサいことはしない
  • モノよりも経験、体験にお金を払う
  • みんなに好かれようとしない

こんな感じです。

このように人生の指針のようなものを決めておくことで、ブレずに芯の通った行動や言動になっていきます。

そうすることで、良いお客さんが理想的なお客さんが集まって来てくれます。

 

なぜならお客さんは、自分を写す鏡だからです。

現在、クレームや離脱が多い、成約率が悪い、キャンセルが多いなどの症状がある場合は自分の普段の行動や言動を見直してみてください。

必ず改善されていきます。

 

丸一日時間を使って考えても良いくらい重要なことですので、必ずやってみてください。

 

【あなたのビジネスの問題や質問を募集しています!】

皆さんがどんなことに悩んでいるのか?

どんなことにつまづいているのか?

という貴重な生の声をお聞かせください!

アンケートフォームはこちらから

アンケートにお答えいただいた方に、今ならメールで無料アドバイスをさせていただきます。

\ SNSでシェアしよう! /

INSIGHT SWITCH -インサイトスイッチ-の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

INSIGHT SWITCH -インサイトスイッチ-の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 人を悪魔にする、『正義』という名の免罪符

  • コンサルタントになる方法は・・・

  • SNSは宗教である。

  • なぜ今、コンサルタントが必要とされているのか?

  • いつまでもお金がない人の7つの理由

  • 『自責マインド人間』と『他責マインド人間』の見分け方