1. TOP
  2. ネット集客の方法
  3. ウェブサイトやブログを上位表示させるための3つのルール

ウェブサイトやブログを上位表示させるための3つのルール

 2018/06/19 ネット集客の方法  

報爆発時代の今、ネットで情報を取りに行くという行為が一般的になっています。

あなたも何か調べたい時にはまずYahoo!やGoogleの検索エンジンを開くのではないでしょうか?

そうした中でみんなが検索順位を上げようと日々努力しています。

そんな中、自分のサイトや記事を上位表示させることはできるのでしょうか?

この記事では、コンサルティング型ビジネスがサイトを上位表示させるために最低限必要な考え方を3つお伝えしています。

 

まず最初に結論をお伝えします。

それは、

「ニッチキーワード」

「質の良いコンテンツ」

「スマホ対応」

です。

もちろんこの3つで検索順位が決まるわけではありませんが、考え方として非常に重要なのでご紹介していきます。

検索で自分の記事やサイトを上位表示させる3つのルール

まずはじめに、グーグルがサイトを上位表示させるためには基準がありその基準の数は200を超えます。

コンサルティング型ビジネスにとって重要な考え方の3つのルールをご紹介します。

 

1.「ニッチキーワード」

ニッチの意味は様々ですが、ビジネスシーンで使う場合は、「市場で大企業が参入しない小規模な分野や一般に気づきにくいすきま市場」と定義されます。

我々中小企業や個人事業主はニッチ市場を目指すべきだと思います。

その理由は・・・

①大企業が参入しにくいから

まず大企業が参入している分野に参入すると、どうなるか・・・例えば、牛丼屋を出店するとします。そこで人気があるからという理由で業界最大手のすき家のような、「安い早い美味い」を目指したらどうなるでしょうか?

すき家と同じく、安く早く、かつ美味しくできるでしょうか?安いのは大量仕入れして、流通ルートも効率的で、毎回同じ調理時間・味になるようにマニュアルも確立されているからです。

われわれがこのすき家と同じ「安い早い美味い」をしてしまうと採算がとれませんので参入すべきではありません。

この場合どうすれば大企業が参入しにくいでしょうか?例えば、地元の和牛を使いプレミアム感をだし価格を上げるということが考えられます。こうすることで大量仕入れはできなくなり、さらに全国に店舗を構えているのでこういった戦略はしにくいでしょう。


②市場規模が小さく、誰も手を付けていないまたはビジネスになると思っていないのでライバルがいないから

一番最初に市場を築くことができるとその市場の第一人者になることができるので有利であると言えます。
マーケティングの父、フィリップコトラーは市場を創るときの条件に以下をあげています。

・ライバルが参入しにくい障壁を築けること
・自分の得意なことを活かせること
・利益を確保できる市場規模であること
・成長を見込めるニーズがあること
・大きな企業が手を出さない、小さな市場であること

まさに個人事業主、中小企業が目指すのはこういったビジネスです。


③少々価格が高くても、お客さんは購入してくれるから

どこでも入手することができる商品は価格競争に巻き込まれてしまいますが、あなたからしか購入することができないものは、価格をある程度自由に設定することができます。
特定のニーズにマッチしたものを提供することができると、お客さんはプレミアム価格を容認するのです。

 

そしてここでの「ニッチキーワード」の意味としては「すきまキーワード」ということになります。

どういうことかというと、「グーグルのキーワードプランナーと使い、ある程度検索件数は多くかつ、競合が少ないキーワードを見つける」ということです。

そして、この見つけたキーワードをタイトル・本文に織り込みます。不自然にならないようになるべく多く含んでください。

キーワードから書く記事を決めるということが、上位表示させるためには必要です。

そしてその方が書く内容を決めてから書くより継続しやすいのでぜひキーワードから、書く記事を決めるということを守ってください。

こちらの記事も参考にしてください。

 

2.質の高いコンテンツ

グーグルは利用者が「欲しい情報をすぐに提供できる」ということを目指してアルゴリズムを日々アップデートしています。

検索順位は様々な複雑な要因によって決まります。なのであまりそのあたりは神経質にならず、良いコンテンツを作っていると評価は高くなります。例えば、複数のサイトからリンクを貼られていることやそのサイトの滞在時間も関係していると言われています。

なので、利用者にとって役に立ちよくみてくれるようなサイトをつくるということを意識してください。

これについては、こちらに記事で詳しく解説しています。

 

3.スマホ対応

スマホが普及してきたことで、今までPCでしていたことがスマホでできるようになりました。

なのでほとんどの方が検索をするときはスマホですることが多いのではないでしょうか。

年齢が若くなるにつれ、その割合は顕著に現れています。

余談ですが今の学生は、スマホで完結できるのでPCを使うことができない人もいるそうです。

そういった背景からするとスマホ対応していることは必須です。

グーグルもスマホ対応ではないサイトは検索順位を下げてきます。

 

PCとスマホどちらにも対応しているデザインを「レスポンシブデザイン」と言います。

制作業者に注文する際は、基本的にはレスポンシブデザインと伝えましょう。

こちらに記事も参考に。
↓ ↓ ↓

 

まとめ

以上が検索で自分の記事やサイトを上位表示させる3つのヒントになります。

おさらいすると・・・

ニッチキーワード

質の良いコンテンツ

スマホ対応

です。

この3つを押さえておくと、とりあえずは間違った方向には進みません。

 

日々コツコツと作り上げていき良いコンテンツにしていきましょう。

コンテンツは量より質なので少ない記事でも良いのでしっかりしたお客さんの役に立つ記事にしてください。

そうしてできたコンテンツは将来収入をもたらしてくれる、あなたの資産になります。

記事を上位表示させるためにはこちらも役に立ちます。
↓ ↓ ↓

 

【あなたのビジネスの問題や質問を募集しています!】

皆さんがどんなことに悩んでいるのか?

どんなことにつまづいているのか?

という貴重な生の声をお聞かせください!

アンケートフォームはこちらから

アンケートにお答えいただいた方に、今ならメールで無料アドバイスをさせていただきます。

 

こちらも好評ですのでどうぞ。
↓ ↓ ↓

 

\ SNSでシェアしよう! /

INSIGHT SWITCH -インサイトスイッチ-の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

INSIGHT SWITCH -インサイトスイッチ-の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • なぜ、ほとんどのホームページは失敗しているのか?

  • 士業のためのネット集客の基本3ステップ

  • この7つのポイントを押さえているホームページ制作業者にお願いしよう!

  • ホームページ集客を成功させるために知っておいてほしいこと

  • お客さんがどんどん集まる記事の書き方とは?

  • あなたのウェブサイトをスマホ対応にすべき理由とは?